神楽の伝承

2009年10月24日

私の実家の地区の者数名で、「ヒゲの会」というものを作っています。

私を始め、40歳前後にヒゲの濃い者がなぜか多いんです(^-^;


でも、さすがに「ヒゲの会」じゃカッコよくありませんので、
正式名称は、「中堅会」と呼ぼうということにしています( ^ー^)

地区に伝わる神楽を通じて、上は70後半から
下は20歳半ばまでの縦の繋がりがあります。
私たちが年齢的にちょうど中間ですし、
活発に活動すべき年代ですので、それを踏まえて
「中堅会」としています。


でも多分、みんな「ヒゲの会」としか呼ばないだろうなぁ・・・ ゞ( ̄∇ ̄;)




地区に伝わる神楽は、「若宮神楽」といいます。
神楽にはもちろん舞手に、楽として笛・太鼓、そして唄があります。

神楽のところどころで唄われる唄は、現在では、
70半ばの長老しか全てを唄いきりません。


そこで、ヒゲの会ならぬ「中堅会」で一発奮起して、
唄を記録として残すことにしました。

昨夜は、その第一日目として、数年前に書きとめた唄本を元に、
長老から聞き取って、今年はまずしっかりとした唄本を作成し、
来年には実際に唄ってもらい、CD化する計画です。

最終的には舞もDVD化できたらとも思っています。

神楽の伝承




・・・あぁ、今日はまじめな記事だなぁσ(^_^;)?






タグ :神楽


Posted by ま~ぼ at 18:30 | Comments(8)
この記事へのコメント
本当にとっても真面目な青年の主張!って感じの記事ですね。
でも、そういうことって大事ですもん、舞がDVD化されると
本当にステキだと思います。
神楽大好きです。
詳しくないけど(o^∇^o)ノ
Posted by 夏樹 at 2009年10月24日 18:51
あらぁ いつも 真面目で 素敵ですよ

まぁ 冗談はさておき

鬼神野も 臼太鼓や神楽が 継がれて行きます。
素晴らしいことですよね(*u_u)
Posted by ちこ at 2009年10月24日 18:58
私はまだ生で神楽を見たことがありません
宮崎人なんだから 1度はライブで見たいと思います
県内にも色々な神楽があるんですよね
少子化になると伝統を継承していくことが益々大切になります
何より 中間層の我々の世代の役割は重要です
頑張ってください^^
PS
私は更正に伝えるようなものは、何もありませんが、我娘達には今のうちに「おふくろの味」ぐらいですかね^^;
まじめなコメントだ~
Posted by ひとみ at 2009年10月25日 08:01
☆夏樹 さま

真面目な壮年の主張…でしょうかf^_^;
いくつかの舞も、長老に聞きながらになってますので、
早く記録に残したいんですけどね。
当事者はビデオ撮影とか難しいんですよね。
夏樹さん、来て撮ってくれません^^;
Posted by ま~ぼ at 2009年10月25日 10:56
☆ちこ さま

真面目で素敵なのが、冗談はさておきとな…f^_^;

それはさておき^^;、鬼神野には臼太鼓もあるんですか?
すごいっすね!

リエモンもあるし…(^^)/
Posted by ま~ぼ at 2009年10月25日 12:58
☆ひとみ さま

コメントの返事途中で本番になっちゃって、遅くなっちゃいました。

高千穂の神楽が始まったようですね。
是非ぜひ一度見に行ってみて下さい。
すごくいいものなのは確かですよ!
因みに、我が美郷町西郷区の祭は来月21日がメインで、
私も神楽舞ってます(^_^)v

ひとみさんも「おふくろの味」持ってるんですか(*^m^)
Posted by ま~ぼ at 2009年10月25日 15:43
「おふくろの味」持ってるんですか??
って 持ってます^^

卵焼き
混ぜ寿司(義母からの直伝)

まだまだいっぱいありますよ~

ひとみさん「も」
ってことは ま~ぼにもあるのね??
Posted by ひとみ at 2009年10月26日 12:55
☆ひとみ さま

あはは…f^_^;
さすがに私は持ってませんが…。

「おふくろの味」持ってるっていうイメージじゃないんですよね。
私の中では…^^;
生活感がないと言うか…、もちろん"いい意味で"ですね。
Posted by ま~ぼ at 2009年10月26日 14:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

削除
神楽の伝承
    コメント(8)