再会
2010年04月04日
この前の土曜日は、我がバンド「LANDING」の飲み会でした。
先日の、フラワーフェスタあまばんライブの反省会と、キーボードのサポートに
二人の女の子を頼んでいたので、その慰労を兼ねてでした。
日向の居酒屋で飲んでいると、以前バンドで一緒にサックス吹いていた
朱民が帰ってきてるはずやから、電話してみようやということで、
彼女の妹を通じて連絡してみました。
朱民は、青年海外協力隊としてコスタリカに2年間行っていました。
(
右サイドバーのLinkの中の、ぷらPuraVida参照)
研修期間も合わせて、約2年半ぶりの再会です。

たまたま宮崎の実家へ帰る直前だったため、
ほんの5分ほどの歓談でした(^-^)
朱民、またよろしくね( ^ー^)
居酒屋を出てからは、若い子もいることなので、カラオケへ・・・

バンマスの手が・・・(;^_^A
若い子に負けずに、私も歌いまくりましたよ~~~(~^^)~
最近よく思うんですが、2人でカラオケのワンフレーズずつ歌うってのが
流行ってる・・・んですかね?
そんな歌い方をする(比較的)若い子達を見るんですが・・・(*^m^)
そしてシメは、LIVE&BAR RISE(ライズ)へ・・・
(携帯版HPは・・・こちら)

ギターを弾いてるのはバンマス"イナボ"です。
私もちょっとだけ弾きましたが、全然ダメ(-_-;)
練習して、次回の美々音には・・・と思っていますが、どうなることやら。
PCからの方へ、RISEの地図載っけておきます。
先日の、フラワーフェスタあまばんライブの反省会と、キーボードのサポートに
二人の女の子を頼んでいたので、その慰労を兼ねてでした。
日向の居酒屋で飲んでいると、以前バンドで一緒にサックス吹いていた
朱民が帰ってきてるはずやから、電話してみようやということで、
彼女の妹を通じて連絡してみました。
朱民は、青年海外協力隊としてコスタリカに2年間行っていました。
(

研修期間も合わせて、約2年半ぶりの再会です。

たまたま宮崎の実家へ帰る直前だったため、
ほんの5分ほどの歓談でした(^-^)
朱民、またよろしくね( ^ー^)
居酒屋を出てからは、若い子もいることなので、カラオケへ・・・

バンマスの手が・・・(;^_^A
若い子に負けずに、私も歌いまくりましたよ~~~(~^^)~
最近よく思うんですが、2人でカラオケのワンフレーズずつ歌うってのが
流行ってる・・・んですかね?
そんな歌い方をする(比較的)若い子達を見るんですが・・・(*^m^)
そしてシメは、LIVE&BAR RISE(ライズ)へ・・・
(携帯版HPは・・・こちら)

ギターを弾いてるのはバンマス"イナボ"です。
私もちょっとだけ弾きましたが、全然ダメ(-_-;)
練習して、次回の美々音には・・・と思っていますが、どうなることやら。
PCからの方へ、RISEの地図載っけておきます。
Posted by ま~ぼ at 12:30 | Comments(0)