次女の卒業式
2011年03月25日
昨日は次女の卒業式でした。

卒業証書を授与されて、将来何になりたいか・・・、
その為には中学校に入ってどうするか・・・等を
みんなの前で言ってからステージから降りるんだけど、
うちの次女、ネイルアーティストになりたいんだそうだ・・・
知らなかった・・・(;^_^A
卒業式の後、教室にて懇親会。
新年度の(つまり中1の)保護者会長が決まっていなかったのですが・・・
はい!見事にいただきました(;^_^A
うちの嫁さんも、中学校PTA副会長をしてるんで、保護者のソフトバレー大会、
体育大会等々、ちょっと忙しくなりそうです。
その前に、早速入学式での挨拶が待ってますが・・・(^^;
仲良し組で、宙に浮いてるところを写真撮ってだと・・・

何の意味があるんだろ( ̄ー ̄?)

卒業証書を授与されて、将来何になりたいか・・・、
その為には中学校に入ってどうするか・・・等を
みんなの前で言ってからステージから降りるんだけど、
うちの次女、ネイルアーティストになりたいんだそうだ・・・
知らなかった・・・(;^_^A
卒業式の後、教室にて懇親会。
新年度の(つまり中1の)保護者会長が決まっていなかったのですが・・・
はい!見事にいただきました(;^_^A
うちの嫁さんも、中学校PTA副会長をしてるんで、保護者のソフトバレー大会、
体育大会等々、ちょっと忙しくなりそうです。
その前に、早速入学式での挨拶が待ってますが・・・(^^;
仲良し組で、宙に浮いてるところを写真撮ってだと・・・

何の意味があるんだろ( ̄ー ̄?)
Posted by ま~ぼ at 15:30
| Comments(6)
日向高校吹奏楽部の定演に行ってきました
2011年03月22日

昨日(21日)我が母校で母部(という言葉があるのか(^^;)の、
日向高校吹奏楽部の定期演奏会へ行ってまいりました。
第30回になるそうで、私が高校の頃は・・・?と、
逆算してみたら、多分第5回目くらいだったようです。
↑年齢を逆算しないようにゞ( ̄∇ ̄;)
クラシカルな曲から、最近のポピュラーソングまで・・・なんと30曲!+アンコール1曲。
あとの方で、怒濤の10余曲メドレーってのもありましたが・・・(^O^;
なかなか楽しめました。
気になった曲は、たくさんありますが、今、日向市吹の常任指揮もしておられる、
小川和紘さんのサックスで、シーガル(Seagull)という曲を演奏されました。
期待通りの演奏でした・・・うまい!サックス習いに行こうかな・・・(;^_^A
途中、現在の校長先生が本年度いっぱいで定年退職されるということで、
ごあいさつと、花束の贈呈がありました。
実はこの市原校長、私が高校1年の頃の担任の先生なのです。
夏頃にばったりお会いしたことがあるので、正確には20数年ぶり・・・
というわけではありませんが、あの頃とほとんど変わらないお姿で、
かなり懐かしかったです(∩.∩)
今回の大震災をうけ、数々のイベントが中止となる中、
音楽で元気づけたいと開催されたこの演奏会、
ペットボトルによる手製の募金箱もいくつか作られて、
保護者の方々(だと思うのですが)の手に持たれていました。
もちろん私も、ほんの、ほんの少額ですが募金してきました。
今回の募金は、来年度、全国高等学校総合文化祭が行われる、
福島県高等学校文化連盟の方に贈られるということです。
Posted by ま~ぼ at 16:00
| Comments(2)
日向高校吹奏楽部定期演奏会のご案内
2011年03月17日
日向高校吹奏楽部第30回定期演奏会のお知らせです。

クリックで拡大
私が出演するわけではありませんが(^^; ネット上の情報によると、
30回にちなんで30曲を演奏とか、節目を記念した企画が盛りだくさんらしいです。
日向市民吹奏楽団との共演や、日向高校卒業生のサクソフォン奏者
小川和紘さんをゲストに迎えての演奏が企画されているようです。
他にも第3部のポピュラーステージでは、アニメのテーマ曲、
演歌など幅広く演奏する予定のようです。
また、東日本大震災の【募金箱】も設置するということですので、
入場は無料ですが、募金用のお金のご用意を・・・!

私が出演するわけではありませんが(^^; ネット上の情報によると、
30回にちなんで30曲を演奏とか、節目を記念した企画が盛りだくさんらしいです。
日向市民吹奏楽団との共演や、日向高校卒業生のサクソフォン奏者
小川和紘さんをゲストに迎えての演奏が企画されているようです。
他にも第3部のポピュラーステージでは、アニメのテーマ曲、
演歌など幅広く演奏する予定のようです。
また、東日本大震災の【募金箱】も設置するということですので、
入場は無料ですが、募金用のお金のご用意を・・・!
Posted by ま~ぼ at 15:00
| Comments(4)
【美々川音楽祭】中止となりました!
2011年03月14日
11日に発生した「東日本大震災( 東北地方太平洋沖地震 )」をうけて、美郷町と協議をした結果、非常に残念ながら、今回の美々川音楽祭は中止とすることに決定致しました。
出演予定だったバンドのメンバーさん及び、楽しみにしていて下さった皆様には大変申し訳ないことですが、ご了承願いたいと思います。
遅くとも例年の開催時期(10月前後)までには改めて開催予定ですので、そちらを是非楽しみにしておいていただきたいと思います。
タグ :美々川音楽祭東北地方太平洋沖地震
Posted by ま~ぼ at 12:00
| Comments(11)
美々川音楽祭♪3月20日に開催します!
2011年03月08日
※3/14追記【中止となりました】
かなり遅い広報ですが(^.^;、ようやくポスター等できあがりました。
宮崎県の美郷町西郷区でおこなわれる、
アマチュアバンドの祭典「美々川音楽祭」のお知らせです。

日時:2011年3月20日(日) 14:00~
場所:すぱーく西郷(屋内競技場)
東臼杵郡美郷町西郷区田代・・・地図は、こちら
☆参加バンド[順不同]☆
THE SUB-STUFF(日向市)
SOUTHERN WIND(日向市)
Led Boots(日向市)
MIDORIES(延岡市)
大和魂(宮崎市)
Route327(美郷町西郷区)
音友舎(都農町)
FUN(川南町)
ヒムカサザン(宮崎市)
LANDING(美郷町西郷区)
(出演者の都合により、変更になる場合があります。)
入場は無料です!!
問い合わせ:美郷町観光協会
[東臼杵郡美郷町西郷区田代1(美郷町役場西郷支所内)]
TEL0982-66-3609
FAX0982-66-3137
主催:美々川音楽祭実行委員会
後援:美郷町・美郷町観光協会・美郷町文化協会
場所:すぱーく西郷(屋内競技場)
東臼杵郡美郷町西郷区田代・・・地図は、こちら
☆参加バンド[順不同]☆
THE SUB-STUFF(日向市)
SOUTHERN WIND(日向市)
Led Boots(日向市)
MIDORIES(延岡市)
大和魂(宮崎市)
Route327(美郷町西郷区)
音友舎(都農町)
FUN(川南町)
ヒムカサザン(宮崎市)
LANDING(美郷町西郷区)
(出演者の都合により、変更になる場合があります。)
入場は無料です!!
問い合わせ:美郷町観光協会
[東臼杵郡美郷町西郷区田代1(美郷町役場西郷支所内)]
TEL0982-66-3609
FAX0982-66-3137
主催:美々川音楽祭実行委員会
後援:美郷町・美郷町観光協会・美郷町文化協会
去年の美々音はこんな感じ・・・
終了は、20時頃を予定しています。
このブログをご覧のみなさんのお越しをお待ちしております\(_ _)
タグ :美々川音楽祭
Posted by ま~ぼ at 14:00
| Comments(6)