ねむり薬
2011年12月22日
にごり酒「五郎八(ごろはち)」

近所である飲み方の時に、よく誰かが持ってきてて知ったお酒!
甘党の私にはもってこいのお酒です。
先日、生協で720mL瓶が出てたので頼んでみました。
お正月に飲むつもりが、ついつい封をあけちゃって・・・(^-^;

この湯飲み(名前が書いてある^-^;)の3分目ほどにつぎ、味わって飲む・・・
気づくと、コテッと寝てる(*^m^)
まさしく私にとっての“ねむり薬”です。
ねむり薬というと、この曲を思い出します。
中島みゆき 「鳥になって」
中島みゆきさんの曲はこの頃のが好きです。

近所である飲み方の時に、よく誰かが持ってきてて知ったお酒!
甘党の私にはもってこいのお酒です。
先日、生協で720mL瓶が出てたので頼んでみました。
お正月に飲むつもりが、ついつい封をあけちゃって・・・(^-^;

この湯飲み(名前が書いてある^-^;)の3分目ほどにつぎ、味わって飲む・・・
気づくと、コテッと寝てる(*^m^)
まさしく私にとっての“ねむり薬”です。
ねむり薬というと、この曲を思い出します。
中島みゆき 「鳥になって」
中島みゆきさんの曲はこの頃のが好きです。
Posted by ま~ぼ at 13:30
| Comments(0)
イルミネーションライブ in トロントロンドーム
2011年12月19日
土曜日(17日)に、川南町のトロントロンドームに、
屋外イベントのイルミネーションライブに参加してまいりました。


音友舎の方に写真を頼んでたら、こんな所からも撮ってくれてました。

こうして見ると演奏者の方が、イルミネーションがよく見えますね(^_^;
【セットリスト】
♪1.何も言えなくて~WINTER VERSION~
♪2.もうひとつの土曜日
♪3.いつかのメリークリスマス
♪4.いつまでも変わらぬ愛を
♪5.歌うたいのバラッド
季節柄、山下達郎のクリスマス・イブも用意してたんだけど、
機材トラブルでスタートが遅れたことと、対バンのMIDORIESさんと
かぶってることが事前にわかったこともあって、やむなく割愛・・・(*^m^)
対バンのMIDORIESさん

MIDORIESさんのHPは、こちら・・・
既に昨日の早い内にこのライブの模様をアップされています。
LANDINGや私のことを、すごくいいように書いておられますが、
"同じ言葉をMIDORIESさんへお返しします"って感じです( ^ー^)
川南からの帰りには、日向で腹ごしらえの後、RISEへ・・・
そして・・・

キーボードの、ぁゅごん。も見てね!
今回このライブにお誘いいただいた、バンドFUNの菊池さんはじめスタッフのみなさん、
そしてたまたまかもしれないけど、おいでいただいたお客様方、
寒い中私たちのサムい歌をお聴きいただいて、ありがとうございましたm(_ _)m
機会あるときには是非またお呼びください!
さて、ホントは昨日の内にここまではアップしておきたかったんですが、
昨日はまたまた、子どものバレーの試合が入っていて、応援してきました。

3週連続の少女バレーの応援です!
もう今年中のライブの予定はないので、最初から声を出してきました(^^;
しかし、その応援もむなしく・・・
招待チームの東大宮にセットカウント1-2、寺迫に0-2で負けてしまいました。
いい試合はするんですけどねぇ~(-_-;) しかし、負けは負けです!
もっともっと頑張って欲しいなぁ~o(^o^)o
屋外イベントのイルミネーションライブに参加してまいりました。


音友舎の方に写真を頼んでたら、こんな所からも撮ってくれてました。

こうして見ると演奏者の方が、イルミネーションがよく見えますね(^_^;
【セットリスト】
♪1.何も言えなくて~WINTER VERSION~
♪2.もうひとつの土曜日
♪3.いつかのメリークリスマス
♪4.いつまでも変わらぬ愛を
♪5.歌うたいのバラッド
季節柄、山下達郎のクリスマス・イブも用意してたんだけど、
機材トラブルでスタートが遅れたことと、対バンのMIDORIESさんと
かぶってることが事前にわかったこともあって、やむなく割愛・・・(*^m^)
対バンのMIDORIESさん

MIDORIESさんのHPは、こちら・・・
既に昨日の早い内にこのライブの模様をアップされています。
LANDINGや私のことを、すごくいいように書いておられますが、
"同じ言葉をMIDORIESさんへお返しします"って感じです( ^ー^)
川南からの帰りには、日向で腹ごしらえの後、RISEへ・・・
そして・・・

キーボードの、ぁゅごん。も見てね!
今回このライブにお誘いいただいた、バンドFUNの菊池さんはじめスタッフのみなさん、
そしてたまたまかもしれないけど、おいでいただいたお客様方、
寒い中私たちのサムい歌をお聴きいただいて、ありがとうございましたm(_ _)m
機会あるときには是非またお呼びください!
さて、ホントは昨日の内にここまではアップしておきたかったんですが、
昨日はまたまた、子どものバレーの試合が入っていて、応援してきました。

3週連続の少女バレーの応援です!
もう今年中のライブの予定はないので、最初から声を出してきました(^^;
しかし、その応援もむなしく・・・
招待チームの東大宮にセットカウント1-2、寺迫に0-2で負けてしまいました。
いい試合はするんですけどねぇ~(-_-;) しかし、負けは負けです!
もっともっと頑張って欲しいなぁ~o(^o^)o
Posted by ま~ぼ at 12:00
| Comments(7)
ライブです!
2011年12月17日
県内各地で、今季最低気温を記録する今日!
川南トロントロンドーム屋外にて、ライブに参加します!
3バンド出演予定で、我がバンド「LANDING」はトップを飾ります。
12月17日(土)午後6:30~
県北のバンド仲間「MIDORIES」さんも参加されるようです。
先々週、宮崎へ行った帰りに会場を下見してまいりました。


2年前に、バンド仲間「ナインハーツ」がライブした様子です。

今回もこんな感じになるのかなと思います。
もし、行ってみようかなという奇特な方がおられましたら、
かなり寒いと思われますので、あったかくしておいで下さい(^-^)
場所は、こちらです。
川南トロントロンドーム屋外にて、ライブに参加します!
3バンド出演予定で、我がバンド「LANDING」はトップを飾ります。
12月17日(土)午後6:30~
県北のバンド仲間「MIDORIES」さんも参加されるようです。
先々週、宮崎へ行った帰りに会場を下見してまいりました。


2年前に、バンド仲間「ナインハーツ」がライブした様子です。

今回もこんな感じになるのかなと思います。
もし、行ってみようかなという奇特な方がおられましたら、
かなり寒いと思われますので、あったかくしておいで下さい(^-^)
場所は、こちらです。
Posted by ま~ぼ at 12:00
| Comments(6)
少女バレー新人大会
2011年12月12日
昨日(11日)は、日向地区の小学生バレーボール新人大会でした。

新人大会ですから、5年生以下のチームになります。
まだまだ見た目は、かわいい子ども達です(∩.∩)

うちの三女は5年生で、今回のチームのキャプテンを務めます。
6年生を含めたチームは日向地区でも1~2位も争えるチームですが、
5年生以下のチームは、正直、大丈夫かなぁ~と思えるようなチームです(;^_^A
予選は3チームのリンクリーグで、初戦の相手は門川。
予想はしていましたが、0-2で敗退・・・。
しかし、2セット目は途中5点ほどのリードもあり、ジュースの末の
21対23ということで、予想以上にやれるかもと思えました。
2試合目は、富高小と対戦。1セット目は、相手に11点ほど与えて勝利。
うちの子もサーブで連続5ポイントほど取りました。
2セット目はちょっとドキドキでしたが、21対18ほどで勝利。
まさか勝てるとは思っていなかったので、私の中では、
びっくり&結構やれるチーム?ってな感じでした(^-^)

トーナメントへ2位上がりで、大王谷と・・・。2-1で辛くも勝利。
以前から相性のよかったチームなので、新生チームでもそうだといいのですが。
次は準決勝!トーナメントの形から、またもや門川との対戦。
1試合目が決して悪いわけではなかったので、
頑張れば・・・との思いで望んだんですが、
1セットは取ったものの、2セット目、3セット目を奪われて、
残念ながら決勝戦には上がれませんでした。

私はもう終わりだと思っていたのですが、3位決定戦が・・・。
対戦相手は、我が美郷町の隣村の諸塚となりました。
近くのチームだと、お互い負けられないという思いが強く、
盛り上がりますねf(^_^;
結果は残念ながら、0-2で負け、4位ということでした。

一応、4位の賞状とトロフィーをいただきました。
どちらも間違って、なぜか"3位"と記載されていましたが(*^m^)
サーブもレシーブもスパイクも、まだまだこれからのチームです。
今回かなりの課題が見つかったので、より一層、切磋琢磨して欲しいなぁ( ^3^)/

新人大会ですから、5年生以下のチームになります。
まだまだ見た目は、かわいい子ども達です(∩.∩)

うちの三女は5年生で、今回のチームのキャプテンを務めます。
6年生を含めたチームは日向地区でも1~2位も争えるチームですが、
5年生以下のチームは、正直、大丈夫かなぁ~と思えるようなチームです(;^_^A
予選は3チームのリンクリーグで、初戦の相手は門川。
予想はしていましたが、0-2で敗退・・・。
しかし、2セット目は途中5点ほどのリードもあり、ジュースの末の
21対23ということで、予想以上にやれるかもと思えました。
2試合目は、富高小と対戦。1セット目は、相手に11点ほど与えて勝利。
うちの子もサーブで連続5ポイントほど取りました。
2セット目はちょっとドキドキでしたが、21対18ほどで勝利。
まさか勝てるとは思っていなかったので、私の中では、
びっくり&結構やれるチーム?ってな感じでした(^-^)

トーナメントへ2位上がりで、大王谷と・・・。2-1で辛くも勝利。
以前から相性のよかったチームなので、新生チームでもそうだといいのですが。
次は準決勝!トーナメントの形から、またもや門川との対戦。
1試合目が決して悪いわけではなかったので、
頑張れば・・・との思いで望んだんですが、
1セットは取ったものの、2セット目、3セット目を奪われて、
残念ながら決勝戦には上がれませんでした。

私はもう終わりだと思っていたのですが、3位決定戦が・・・。
対戦相手は、我が美郷町の隣村の諸塚となりました。
近くのチームだと、お互い負けられないという思いが強く、
盛り上がりますねf(^_^;
結果は残念ながら、0-2で負け、4位ということでした。

一応、4位の賞状とトロフィーをいただきました。
どちらも間違って、なぜか"3位"と記載されていましたが(*^m^)
サーブもレシーブもスパイクも、まだまだこれからのチームです。
今回かなりの課題が見つかったので、より一層、切磋琢磨して欲しいなぁ( ^3^)/
Posted by ま~ぼ at 16:00
| Comments(0)
イルミネーションライブ in 百済の里
2011年12月10日
昨日(9日)は、同じ美郷町内の南郷区で、
イルミネーション点灯式にお呼ばれしてのライブでした。

点灯式自体は、もう何年も行われているそうですが、私は初めて知りました(;^_^A
南郷区のみなさん、ごめんなさい\(_ _)

結構浸透しているらしく、想像以上の人出でした。


【セットリスト】
♪1.何も言えなくて~WINTER VERSION~
♪2.もうひとつの土曜日
♪3.いつかのメリークリスマス
♪4.クリスマス・イブ
♪5.歌うたいのバラッド
地域性と、12月という時期を考慮しての選曲です(^.^)
改めて告知することになるかと思いますが、次のライブは
17日(土)川南トロントロンドームにての予定です。
イルミネーション点灯式にお呼ばれしてのライブでした。

点灯式自体は、もう何年も行われているそうですが、私は初めて知りました(;^_^A
南郷区のみなさん、ごめんなさい\(_ _)

結構浸透しているらしく、想像以上の人出でした。


【セットリスト】
♪1.何も言えなくて~WINTER VERSION~
♪2.もうひとつの土曜日
♪3.いつかのメリークリスマス
♪4.クリスマス・イブ
♪5.歌うたいのバラッド
地域性と、12月という時期を考慮しての選曲です(^.^)
改めて告知することになるかと思いますが、次のライブは
17日(土)川南トロントロンドームにての予定です。
Posted by ま~ぼ at 17:00
| Comments(4)