RISEでライブ♪
2010年12月23日
昨夜は、LIVE&BAR"RISE"のX'mas EVENT(ライブ)に参加してきました。
18:30からスタートだったので、仕事終わってバタバタと用意して行ったら、
どのバンドもメンバーが揃っておらず、ならうちがやりましょうか・・・ということで、
我がLANDINGがトップバッターでした。
早く済ませて飲みたかったので、いいばっかりでしたf(^_^)

時間的にお客さんはそう多くはなかったですけど、
近いところにいるので、ちょっこし緊張しますね。
合計8バンドが一晩に演奏するという強行スケジュールでしたが、
いろんなカラーの演奏が聴けて、私的にはすごくいいイベントでした。
写真を撮ってるバンドをご紹介します。
Happy World

私は初めてのバンドでした。ドリカムの曲中心にされてました。
SOUTHERN WIND

RISEのマスター率いるバンド。カントリー中心です。
THE ONE LIFE

美々音にも毎年参加していただいています。
"桔梗や"というバンド名だったんですが・・・(^_^;)?
このあたりからかなり激しくなってきます。
THE SUB-STUFF

こちらも美々音には毎回参加してくれてます。
ドラムのスーパー小学生リョウ君ももう6年生です。
サウンドラッシュミヤザキに出演するそうです。
さて、飲み放題のイベントだったので、飲まなきゃソンとばかりに飲んだので、
この頃からかなりいい気分になってしまってました(^_^;
ゴールデン エッグスがこのあたりで演奏してるんだけど、
写真撮り忘れてますヽ(´o`;
うちの写真はゴールデンエッグスの方に撮ってもらったんですが・・・
ごめんなさ~いm(。≧Д≦。)m
Led Boots

私が、今回のイベントで最も楽しみにしていたバンドです。
ボーカルのganちゃんの独特な歌声がどんなものかが
聴きたかったんですが、期待通りの演奏でした。
・・・とは言ってますが、よくは覚えてないってのが正直なところですが(;^_^A
写真もほとんどブレブレでした(-_-;)
25日に行われる「ほっと!汁ミネーション」というイベントでも演奏するみたいです。
SAVA

初めてお会いしたバンドですが、存在自体が"ロック"って感じですね。
いや~しかし、ホントどのバンドも上手い!
感心してみんなの演奏を聴いてました。
自分の演奏ももっともっと磨かないと・・・
でも、うちのカラーというものは崩さないで行こう!とも話しました。
最後の写真を撮った時には、既に日付が変わっていました。
かなり飲んだからでしょう、店を出る時からほとんど記憶がありません(^^;
今日は仕事で、5時半の早出だったのですが、起きた時点で
7時を過ぎてたってのはここだけの話しにしておいて下さい\(_ _)
18:30からスタートだったので、仕事終わってバタバタと用意して行ったら、
どのバンドもメンバーが揃っておらず、ならうちがやりましょうか・・・ということで、
我がLANDINGがトップバッターでした。
早く済ませて飲みたかったので、いいばっかりでしたf(^_^)

時間的にお客さんはそう多くはなかったですけど、
近いところにいるので、ちょっこし緊張しますね。
合計8バンドが一晩に演奏するという強行スケジュールでしたが、
いろんなカラーの演奏が聴けて、私的にはすごくいいイベントでした。
写真を撮ってるバンドをご紹介します。
Happy World

私は初めてのバンドでした。ドリカムの曲中心にされてました。
SOUTHERN WIND

RISEのマスター率いるバンド。カントリー中心です。
THE ONE LIFE

美々音にも毎年参加していただいています。
"桔梗や"というバンド名だったんですが・・・(^_^;)?
このあたりからかなり激しくなってきます。
THE SUB-STUFF

こちらも美々音には毎回参加してくれてます。
ドラムのスーパー小学生リョウ君ももう6年生です。
サウンドラッシュミヤザキに出演するそうです。
さて、飲み放題のイベントだったので、飲まなきゃソンとばかりに飲んだので、
この頃からかなりいい気分になってしまってました(^_^;
ゴールデン エッグスがこのあたりで演奏してるんだけど、
写真撮り忘れてますヽ(´o`;
うちの写真はゴールデンエッグスの方に撮ってもらったんですが・・・
ごめんなさ~いm(。≧Д≦。)m
Led Boots

私が、今回のイベントで最も楽しみにしていたバンドです。
ボーカルのganちゃんの独特な歌声がどんなものかが
聴きたかったんですが、期待通りの演奏でした。
・・・とは言ってますが、よくは覚えてないってのが正直なところですが(;^_^A
写真もほとんどブレブレでした(-_-;)
25日に行われる「ほっと!汁ミネーション」というイベントでも演奏するみたいです。
SAVA

初めてお会いしたバンドですが、存在自体が"ロック"って感じですね。
いや~しかし、ホントどのバンドも上手い!
感心してみんなの演奏を聴いてました。
自分の演奏ももっともっと磨かないと・・・
でも、うちのカラーというものは崩さないで行こう!とも話しました。
最後の写真を撮った時には、既に日付が変わっていました。
かなり飲んだからでしょう、店を出る時からほとんど記憶がありません(^^;
今日は仕事で、5時半の早出だったのですが、起きた時点で
7時を過ぎてたってのはここだけの話しにしておいて下さい\(_ _)
Posted by ま~ぼ at 17:00 | Comments(5)
この記事へのコメント
Led Bootsのganです★
昨日はXmasイベント,お疲れ様でしたっ!
LANDINGさんの演奏に間に合わなかったのが
今回の私の一番の反省点です(笑)
ウチの演奏を楽しみにしてくださっていたとは…
先にそれを聴いていたらもっと緊張してしまってました(笑)
独特な歌声すぎて,お聞き苦しいところもあったと思いますが。。。
またいつか対バンしていただけたら嬉しいですっ!
今後もよろしくお願いします★
昨日はXmasイベント,お疲れ様でしたっ!
LANDINGさんの演奏に間に合わなかったのが
今回の私の一番の反省点です(笑)
ウチの演奏を楽しみにしてくださっていたとは…
先にそれを聴いていたらもっと緊張してしまってました(笑)
独特な歌声すぎて,お聞き苦しいところもあったと思いますが。。。
またいつか対バンしていただけたら嬉しいですっ!
今後もよろしくお願いします★
Posted by gan(Led Boots) at 2010年12月23日 22:12
GANさんおつかれさまでした。
私も、はじめてLed Boots聞かして頂きました。
感激いたしました!
パワフルですばらしいLIVEでしたよ!
スキップビートもよかったです!(実は私たちも古くからやっていました)
自分たちのLIVEには間に合わなくてよかったです。今回もボロボロでした……
3月開催予定の美々音での演奏を楽しみにしています!
その前にRISEでやりますか?
その節はよろしくです!
私も、はじめてLed Boots聞かして頂きました。
感激いたしました!
パワフルですばらしいLIVEでしたよ!
スキップビートもよかったです!(実は私たちも古くからやっていました)
自分たちのLIVEには間に合わなくてよかったです。今回もボロボロでした……
3月開催予定の美々音での演奏を楽しみにしています!
その前にRISEでやりますか?
その節はよろしくです!
Posted by LANDINGイナボ at 2010年12月24日 08:32
☆ganちゃん
ホントにお疲れさんでしたね~(^o^)
聞き苦しいなんてそんなこと全然ないよ~
素晴らしい歌唱力やね!なんたってパワフルo(≧~≦)o
うちにはないものを持ってるからすごく刺激になります。
是非是非・・・、次回の対バンを楽しみにしています!
&誕生日おめでとさんでした~(∩.∩)
☆イナボ さま
ホントにまたまたボロボロやったね(-_-;)
他のバンドがまだあまり来てないときやって正解じゃったよ・・・
今回は美々音とまた違って、すごく刺激になりました。
他のバンドの演奏も参考にしつつ、
でもうちはうちの演奏をやれればいいですね!
ホントにお疲れさんでしたね~(^o^)
聞き苦しいなんてそんなこと全然ないよ~
素晴らしい歌唱力やね!なんたってパワフルo(≧~≦)o
うちにはないものを持ってるからすごく刺激になります。
是非是非・・・、次回の対バンを楽しみにしています!
&誕生日おめでとさんでした~(∩.∩)
☆イナボ さま
ホントにまたまたボロボロやったね(-_-;)
他のバンドがまだあまり来てないときやって正解じゃったよ・・・
今回は美々音とまた違って、すごく刺激になりました。
他のバンドの演奏も参考にしつつ、
でもうちはうちの演奏をやれればいいですね!
Posted by ま~ぼ at 2010年12月24日 11:05
MIDORIESのSMOです。
RISEイベントお疲れ様でした。
生LANDINGを体験するチャンスを
また逃してしまいました・・・
こんな日に職場の忘年会です(怒)
2011年こそはどこかでご一緒させてください。
明日代打がんばらせていただきます。
RISEイベントお疲れ様でした。
生LANDINGを体験するチャンスを
また逃してしまいました・・・
こんな日に職場の忘年会です(怒)
2011年こそはどこかでご一緒させてください。
明日代打がんばらせていただきます。
Posted by SMO at 2010年12月24日 14:19
☆SMO さま
こちらこそ生MIDORIESを体験してみたいものです。
新年は是非お願いしたいところです!
明日は「汁ミネーション」という何とも恐ろしく、
かつ寒そうなネーミング(失礼^^;)のイベントに
出演ということで・・・、いや~うちが出るよりずっといいはずです。
駅前では近い間に2回演奏してますが、
どちらも若干の苦い体験をしています・・・
確か鬼門ですわヽ(´o`;
行きたいんですが、なんたってクリスマスですから、
子だくさんは自由になれないかもって時期なので
行けないときにはごめんなさいね\(_ _)
こちらこそ生MIDORIESを体験してみたいものです。
新年は是非お願いしたいところです!
明日は「汁ミネーション」という何とも恐ろしく、
かつ寒そうなネーミング(失礼^^;)のイベントに
出演ということで・・・、いや~うちが出るよりずっといいはずです。
駅前では近い間に2回演奏してますが、
どちらも若干の苦い体験をしています・・・
確か鬼門ですわヽ(´o`;
行きたいんですが、なんたってクリスマスですから、
子だくさんは自由になれないかもって時期なので
行けないときにはごめんなさいね\(_ _)
Posted by ま~ぼ at 2010年12月24日 15:32